⭐️食育活動『梨』

最初に秋の果物クイズ✨
少しだけ見えた果物を見て
『りんごかな?』『なしだ!』と答えていました🎵

本物の梨が登場すると興味津々✨

梨を触ったり
においを嗅いでいるお友達もいましたよ😄


きりんグループさんは
『これは何だろう?』と不思議そうにみていました👀

食べ物だと分かったのかな?

給食の時間には実際に梨をたべました😋
朝からとても楽しみにしていて
『おいし〜』とたくさん食べていました✨


梨は水分が多いので
喉を潤し咳を鎮める作用もあるそうです✨
⭐️食育活動『おにぎり』
今日の3時のおやつはおにぎりでした!
給食の先生がおにぎりの握り方を教えて下さり、

ぱんだグループさん(2歳児)と
こあらグループさん(1歳児)は
自分たちでおにぎりを握って食べました🍙


自分で握ったおにぎりは
いつもとはまた一味違ったように感じた事でしょう🥰

今日は2つの食育を取り入れました✨
今後も旬の食材に触れる食育を行いたいと思います♡